忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年02月11日 (Thu)

 久々の作ってみたシリーズです!
 今回は樹脂粘土なんぞ使ってみました。
 ……もちろん100均のです。

 というわけで早速写真を。

cc84029c.jpeg

 上三つはドラゴンウイング(だと言い張りたい)。
 中あたりの丸い赤3つ、緑3つはリンゴ(のつもり)。
 葉っぱが一枚、良く分からん木の実っぽいのが一つ。
 残りは黒白マーブル玉と青白マーブル玉です。

 樹脂粘土の使い心地はなかなか良かったです。
 手が汚れないというので、思っていたよりも手軽に使えそうです。
 でも、使いやすい硬さになるまで練る、というのは、なかなか力が要りました。
 説明書には「手かドライヤー(低温)で温めて~」とありましたが、冷え性の私では手では無理でした。
 なので、作業中は傍にドライヤーを置いて、冷めてきたらぶぃーんと温めて、形を作って、の繰り返し。
 形ができたらオーブンに放り込んで30分待つだけです。
 取り出した直後はまだ柔らかかったですが、冷めると結構硬くなりました。

 これはなかなかよろしい素材だと思いますv
 どうしても欲しい形があるけど売ってないビーズなんか、これで作ってしまえばよいのではないでしょうか?
 私はマーブル模様が面白くて気に入りましたv
 ランダムな模様、良いです!

拍手[0回]

PR
2010年02月11日 (Thu)

 神トラ。そこそこ行き当たりばったりで攻略中です。
 ヒントの少なさに手間取りつつも、何とかへブラ山まで行き着き、頂上の塔にアタックしてます。

 というか、こんな早い段階で闇の世界に行くことになるとは思いませんでした;
 そしてヘラの塔のボス。
 姿は見えるのに手が出せません。
 その前の階に闇の世界への入り口っぽいものがあるのですが……起動できません。
 サハスラーラさんの助言では「ムーンパールを持って塔を出ろ」とのことですけども……
 塔を出ても闇の世界のヘラの塔まで行けませんよー!
 これはもっと別の所に攻略の鍵があるのでしょうか?
 こんなに攻略に詰まるゲームは久しぶりなので、ここぞとばかりに迷いまくろうと思います。
 

拍手[0回]

2010年02月09日 (Tue)
 私信です。
 拍手返事と言う奴です。
 ホムペでもブログでも拍手してくださった方々、ホントにありがとうございます!

拍手[0回]

2010年02月08日 (Mon)

 このブログはゲームについて書くために作ったわけではありませんが、やっぱりゲームが好きな以上はこんな風にゲームの話題が多くなってしまうのでしょう。

 Wiiを購入した時に、神トラ・ムジュラ・ゴエモン3と共にダウンロードしてきた懐かしきSFCのソフト。
 トレジャーハンターGを、現在攻略中です。

 神トラと並行してプレイ中という感じです。
 いやもう懐かしいのなんの……
 これは確か、中1かそこらの時にプレイしたやつですよ!
 戦闘システムがシミュレーション寄りでちょっと取っ付きにくいと思ってましたが、意外とすいすい進めた記憶があります。
 バシバシシステムとか、結構好きでした。
 音楽も気に入ったので、すぐにサントラを買いに行きました。
 いや、ホントに買ってて良かったと思います;
 今の値段じゃ買えない……

 それにしても……
 十数年前のテレビゲームは、まだまだドット絵全盛期だったのですね。
 このすぐ後にFF7が出たんだと思うと、技術の進歩ってすごいなぁと思います。
 今では立体って当り前ですもんね……
 当時はスーパーマリオRPGやドンキーコングの立体が「すげー!」と思ってたもんです。

 でもって、SFCのソフトをする時は、クラシックコントローラの方が良いと心底思いました;
 ボタンの押し間違いが多いです。
 RPGならまだ大丈夫なのですが、GCのコントローラでゴエモンを攻略するのは私には無理っぽいです。
 BとYの同時押しで出来るダッシュジャンプは、GCコントローラでは難しすぎる……

拍手[0回]

2010年02月06日 (Sat)
 Wiiを買ったその日にバーチャルコンソールで落としてきた「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」。
 ちょっとずつ攻略中です。

 ですが……これ、めちゃくちゃ難しいです;
 2Dゼルダが初めてなんてことはありません。
 でも、オープニングからお城へ行く途中でゲームオーバーになり、ゼルダ姫を連れて脱出する際にも数回ゲームオーバーになり……
 それ以降も、家から目的地への移動でゲームオーバーとか。

 なるほど、時のオカリナより後の作品が「簡単すぎる」と言われるわけです。
 い、一応これでも不思議の木の実(時空)とふしぎのぼうしはやったことあるんですけどね?
 もうクリアできる気がしません……

拍手[0回]

2010年02月05日 (Fri)

 うちのしろぷりに腫瘍的なモノがあるーーーーー!!!
 何じゃこの黒いのはーーーーーーーー!!!!!

 ……と、大騒ぎして、本日病院へ行ってまいりました。
 腫瘍的なモノを見つけたのは昨日の夜。
 こないだ出来たハゲの近くに、黒い部分があることに気が付いたのです。
 今月の初めからまた税務署へアルバイトに行っているので、病院へはそれが終わってからすぐに行きました。
 ハゲの時にお世話になった所です。

 診察結果は、内出血。
 全然心配いらんということでした。
 でもって、腫瘍はもっと白とか黄色っぽいものらしいです。

 めちゃくちゃ安心しました……
 これが元で、今日一日気が気でなかったのです;
 もしガンだったら、とか。
 手術が必要になったら、とか。
 経済的に治療費を出せるのか、とか。
 しろぷりはもう腫瘍ができやすい年齢なので、これが元で死んでしまうんじゃないかと心配で心配で;

 というわけで、今回も一人で騒いで終わった感じがします。
 大事にならなくて良かったです……
 

拍手[0回]

2010年02月03日 (Wed)

 ポケットモンスターの完全新作が、年内発売を予定に開発中だそうです。
 あれ?もう出るの?という感じです。
 ダイパの時は2年間をあけてプラチナだったのに、その一年後に金銀リメイク、さらにその翌年に完全新作とは……
 もーちょい金銀リメイク(というか、HGSSと言った方がいいのでしょうか?)で引っ張るのかと思いました;
 だってダイパでアルセウスが貰えるようになるまで3年もかかったんですし。
 いまだに野生のアルセウスには出会えませんし。
 こんな早くに新作を出されると、金銀リメイクは単なる繋ぎだったのかと思えて少々がっかりです。
 ということは、この夏の映画は、完全新作に登場するポケモンのお披露目&完全新作の幻ポケモンの配布(それはないか;)の場になるのでしょうか?

 何にしても、楽しみであることに変わりはありません。
 赤、緑、青
 金、銀、クリスタル
 ルビー、サファイア、エメラルド
 ファイアレッド、リーフグリーン
 ダイヤモンド、パール、プラチナ
 ハートゴールド、ソウルシルバー
 次のタイトルは何になるのでしょうか?
 そして新たな地方はどこがモチーフなのでしょうか?
 私的には四国希望です。
 ブイズの新たな進化はあるのでしょうか?
 きっと発売日が決まり次第予約に走ると思います……;

拍手[0回]

2010年01月30日 (Sat)

 先日までゼルダゼルダと言ってましたが、WiiとスマッシュX入手に伴いカービィ熱が再燃しました。
 やっぱりカービィは可愛いですね!

 というわけで、普段はカービィを使いまくる私ですが、DXとなんか違う点があるのでまとめてみました。
 今更感たっぷりですが自分用メモということで。

拍手[0回]

2010年01月26日 (Tue)
 サークルの相方が大好きな「Fate」の映画を見てきました。
 副題は「UMLIMITED BLADE WORKS」。
 ぼんやり見ているだけでも面白かったです。
 ですがFateをプレイしたことのない私には良く分からん内容でした;
 相方からどんな話なのかは聞いていたので、ある程度の予備知識はあると思っていたのですが……

 とりあえずの感想は、

 ランサーがカッコイイ。漢です。
 ゲームしてたらアーチャーが数倍格好良く見えただろうと思います。
 セイバーの出番が少なかった……
 りん(漢字わからん……)さんが可愛いです。ツンデレ?
 イリヤさんが殺されてしまうとは思わなんだ……
 ギルガメッシュがぱっと見た感じ英霊に見えません。
 血ってあんなに盛大に吹き出るもんなの?(PG-12だそうで)

 ……という感じです。

 でもそれ以上に、観客にびっくりです。
 男女比がすごいのなんの。
 男9以上:女1未満ですよ!
 元はパソゲーだそうで、プレイ人口の表れなんだろうなぁと思いますが……
 これには本当に驚きました。
 もっと女の人も見に来てると思ってましたので……

 そんな平日の午前でした。

拍手[0回]

2010年01月25日 (Mon)

 流行に乗り遅れること3年。
 ついにWiiを買っちまいました★

 バーチャルコンソールに「ムジュラの仮面」が出たのはもう大分前のことですが、ちょいちょいと調べてみると

*頑張れゴエモン3
*トレジャーハンターG
*バハムート ラグーン

 なんて懐かしいタイトルまで配信されてることが発覚……


 これはもう買うしかないでしょ!

 そんな感じです。

 ……えぇ、もうバッチリ我がSDカードにダウンロードされてます。
 上の4作品に加えて「神々のトライフォース」も。

 一体いつプレイするつもりなんでしょうか……

 スマッシュXも買っちゃったってのに……


 でも、後悔してません!

拍手[0回]

Prev16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア




最新CM
[10/31 とっぴ]
[10/30 みかん]
[10/28 とっぴ]
[06/07 みかん]
[06/04 とっぴ]
プロフィール
HN:
みかん
HP:
性別:
女性
趣味:
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
 好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
 どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター