忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。
2025年07月08日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年05月19日 (Mon)

 どうやら先日のgremzのキーワードが当たっていたらしく、名札の上にカタツムリが来ました。
 ……結構嬉しいです。
 というわけで次のキーワード。太陽光発電。
 環境対策というか、エコに関する言葉を思い出すのも結構難しいものだと感じ始めた最近です。
 エコ~というと、大体それらしく聞こえてしまうこの耳もどうよと思いつつ。

拍手[0回]

PR
2008年05月18日 (Sun)
 gremz リサイクル……ていうか、もっと上手く文章中に隠れ潜ませるようにキーワードを入れられないのかと思いつつ。

 創作というより単なる読書感想っぽいですが、創作に入れておきます。
 タイトルの通り、今空の境界から浮気してされ竜を読んでます。
 というのも、某ライトノベルの書き方関係のサイトを見ていて、そこに書評が載っていたからなのですが。
 で、このされど~。
 読むのが疲れますがガユス氏とギギナ氏の掛け合いが面白いです。
 専門用語が飛び交う中でのこの二人の会話は良いです。なんというか、そこに辿り着くために読んでる感じがしないでもないです。
 しかし友人が言うには面白いのは1,2巻までで、あとはひたすら暗くてどろどろした話になっていく……とのこと。
 ……うん、書評にもそういう感じのことが書かれていたので、一体どんなものだろうと思って読み始めたのですが……
 とりあえず、105円で読めるところまで読んでみるつもりです。

拍手[0回]

2008年05月17日 (Sat)
 gremzというのを始めてみました。
 ブログパーツの一種で、記事を書くと成長し、立派な木になると実際に植樹されるというものです。
 木の成長も何パターンもあるらしく、記事の中に特定の言葉を入れるとちょっと変わったものになったり……と、なかなか面白そうです。
 というわけで、早速キーワードを。

 gremz エコバッグ

 キーワードが何なのかは秘密なのですが、どうやらエコに関係する言葉だそうです。
 エコに関係するというと、リサイクルとか節水とか節約とか……?
 当たりが出るまで色々書いてみようと思います。

 それにしても、今すごくパソコンが重いです……
 キーボードを叩いてもすぐに画面に反映されません。
 もしや止まりかけ?

拍手[0回]

2008年05月15日 (Thu)
 平均寿命が2~3年のハムスターにとって、1歳半というのはもう立派な年寄りねずみらしいです。
 ぷりむも生まれてからこの5月でちょうど1歳半。
 お年寄りです。
 毛並みも随分悪くなったし、身体も縮んだし。
 何より、ひまわりの種を自力で割れないぐらい、噛む力が弱くなってしまいました。
 まだ動きはちょこちょことすばしっこいままですが、回し車はもう使いません。
 今まで何となくぷりむが死んでしまったらどうしようと考えたことはありますが、現実として目の前に迫ってくると心穏やかにいられません……
 とにかく、元気でいてほしいです。

拍手[0回]

2008年05月04日 (Sun)
 これは創作かなーと思いつつ、創作に入れてみる。

 先日、高校時代の友人と飲み会に行って来ました。
 そしてそのままゆやくん宅にお泊りさせてもらいましたー!!
 お世話になりました!どうもありがとうございました!

 その飲み会の前後にゆやくん宅で色々とお話をしていたのですが……
 ゆやくんが日和の天国組への愛というかMOEを底なしに語ってくれました。
 すげーです。
 一体何がゆやくんをそうさせるのか?というぐらい、暴走列車の如く語ってくれました。
 私は日和を良く知らないのですが、ゆやくんの日和に対する想いはものすごく伝わってきましたよー!
 MOEってすげー!




 その天国組ですが、日和の漫画の中でもほんの2話ぐらいしか出てこないのです。
 なのにここまでどっぷりハマれるなんて、ちょいと恐ろしくもあります。
 さえないおっさんとしっかり者の秘書という関係ですが、ゆやくんはそれに数多くの捏造を加えて短編を書いたり本を出したりしています。
 ビバMOE!
 MOEフォーエバー!
 MOEこそ創作活動のエネルギー!
 ……ということなのでしょうか。
 うーん……やっぱり私にはMOEが足りないなぁ……




 因みにMOEキーワードは、

 血 鎖 薬 虚ろな目

 あたりだそうです。
 何となくゴスロリに通じるものがあるなぁと思います。

拍手[0回]

2008年05月01日 (Thu)
 ファイナルファンタジータクティクス(もちろんPS版)を、ルールや仕組みが分からないながらもプレイしていたのが中学生の頃。
 その時に買ったサントラを今聴いてみたら、これがまた結構な良曲ぞろいであることに気が付きました。
 当時はそんないい感じとも思わなかったのですが、最近また気になって聴き返してみたら……
 なんというか、いいじゃん、と感じたのです。
 ドラマチックというか、深いというか。
 感性が変わったということでしょうか。
 ゲームのサントラ、やっぱり大好きです。

拍手[0回]

2008年04月22日 (Tue)
 トリノホシクリアー!!
 やりました!
 ついに、ついにゴールしました!
 めーーーっちゃ苦労しましたが、やっと、何とか、奇跡的にクリアできました!
 祝・Bルートクリアー!!!

 エンディングはあっさりと。
 竜については結局良く分からずじまい……
 でも、ここまでやり甲斐のあるゲームはそうそうないと思います。
 無事にゴールまで辿り着いた余韻に思う存分浸ってからは、まだ見ぬA・Cルートを攻略すべく2周目へ。
 攻略サイトによるとそっちのルートの方が難しいと書いてあったので、クリアできるかどうかは謎ですが……

拍手[0回]

2008年04月18日 (Fri)
 ちょっとずつ小説ページなどなどの大掃除……というか、整理をしていきたいと考えてます。
 読める物は手直しして、許せない内容の物はさよならして。
 ……でないとごちゃごちゃ感がぬぐえない……

 というわけで、整理期間が終了すると、お話がいくつか消える可能性があります。
 るしあぷなんかかなり危ないです。
 読むなら今のうちですよー!なんて言ってみる。

 そういえば、いつの間にかサイト開設5周年。
 おー、ほんとにいつの間に!
 もっと大切に管理しなさいよ、と思いつつ、なかなかそういう心のゆとりが持てません。
 でも閉鎖する気は全然ないので、この先もマイペースにサイト運営をしていこうと思います。
 このサイトの行く末が気になるお方、どうぞお付き合い下さい。

 それにしても昨日・今日と連続して震度3の地震が来るとは思わなかった……
 台風よりも雷よりも地震が怖いです。
 そりゃもう圧倒的に怖いです。
 あの不気味な地鳴りが……揺れる感じが……
 人間が自然と対等に付き合う、ましてや制御することなどできっこないと強く感じます。

拍手[0回]

2008年04月17日 (Thu)
 どうも私の最近の文章は「が」が多いような気がする……
 というわけで、小説の書き方指南のサイトを探してみました。
 そしたらなかなか面白いことが書かれてあるところを見つけたので、ここにリンクを貼っておきます。

 ライトノベル作法研究所

 すごく読みやすいです。
 これに尽きます。
 投稿された作品を評価したりもできるようです。
 ちょっと頑張ろうという気になってくる……かもしれません。
 興味のある方は是非立ち寄ってみて下さい。
 私もここで勉強します。

 ところで、小説とライトノベルってどう違うんでしょうか……?

拍手[0回]

2008年04月16日 (Wed)
 今日は久々にとんぼ玉教室へ行って来ました。
 前回から約1ヶ月開きました……
 しかし今日はなかなか上手いこと作れましたよ!
 前回に引き続き泡入り花ですが、兎にも角にも溶かし過ぎないこと、集中することが重要だと思いました。
 特に前者。
 前回は勾玉も作ったのですが……写真は載せますまい。
 これはちょっと恥ずかしいぜ……

 みかん箱もまぁまぁ。
 先月は元は取れませんでしたが、まぁこんなもんでしょ、という感じです。
 同じ列の反対側の端に展示販売している方のとんぼ玉がすごく綺麗なので、店員さんに思い切ってこの人について聞いてみると……
 とんぼ玉教室の卒業生、という答えが返ってきました。
 なるほど。
 すごく納得です。
 この方は箱に出展している人の中でもとんぼ玉の出来が最高クラスだと勝手に思っているので、これからはこの方を目標にとんぼ玉を作っていきたいです。

拍手[0回]

Prev39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア




最新CM
[10/31 とっぴ]
[10/30 みかん]
[10/28 とっぴ]
[06/07 みかん]
[06/04 とっぴ]
プロフィール
HN:
みかん
HP:
性別:
女性
趣味:
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
 好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
 どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター