08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。			
		 友人に触発されて、豆本なるものを作ってみました!
 いろいろ語る前に画像貼り付けます。
 
  図1. 閉じた状態
 
 図2. 上からとか開いた状態とか反対側の表紙とか
 紙を切ったり折ったり縫ったり貼ったりは、やっぱり面白いもんですね~!
 ページを作っている時は、ただ無心になれます。
 特に切ったり折ったり。
 単純作業万歳です。
 そして……水溶きボンド、めちゃくちゃ便利ですね;
 これ無しでは豆本は作れないと、いうぐらい便利です。
 筆で塗れるのりって何て塗りやすいんだー!ですよ!
 ただ……作り終わったら手がボンドまみれになります;
 で、今回の反省点。
 表紙を横に長く作り過ぎて不格好になったー!
 次はもっと短めに作ろう……
 今回作ったのは、友人から教えてもらった作り方+作り方動画を参考にしました。
 参考動画:豆本の作り方/@niftyビデオ共有
 5月7日追記
 大失敗したー!!!
 表紙の大きさはバッチリだったのに、本文ページと貼り合わせると開かないー!!!
 背表紙と表紙・裏表紙の厚紙の隙間は、広めに取っておかないとダメみたいです……
 5月8日追記
 分かったー!!!
 表紙の大きさは本文の大きさと幅は同じ、高さはちょっと大きめ
 貼り合わせる時は背表紙のすぐ隣の溝に見返しを埋めるような感じで
 背表紙と表紙の間の溝の幅=本文から表紙がはみ出す幅
 多分こういうことだー!!!
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(11/02)
(07/13)
(12/14)
(11/19)
(10/25)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
みかん
HP:
	
性別:
	
女性
趣味:
	
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
	
				 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
どうぞよろしくお願いします。
好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
どうぞよろしくお願いします。
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
	