忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。
2024年05月09日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年03月30日 (Tue)
 3月16日の日記でバグに遭ったと書いた「バテン2」。
 そのソフトを交換してもらいました。

 とりあえずメールで連絡して、そしたらソフトを着払いで送ってくれと返事が来たので、ゆうパックで発送しました。
 薄っぺらいものなのに600円もかかりました……ちょっと勿体無かったかもしれません;
 いえ、着払いなので私が払うわけじゃなかったんですけど。

 29日に届くように指定して送ったら……30日に新しいソフトが家に届けられました。
 すごいです。
 一週間ぐらいかかると思っていたので、本当に驚きました。
 これが任天堂の対応力か……と感心しきりです。
 “神対応”は本当だったんですねー!

 というわけで、これからは気兼ねなくバテン2がプレイできますv
 

拍手[0回]

PR
2010年03月16日 (Tue)

 街森と並行して「バテン2」の三週目をやってます。
 バテン2は……初回プレイで二桁回数ゲームオーバーになり、雑魚戦でも気を抜くとあっという間に全滅した苦い思い出のあるゲームソフトです。
 でも大好きなんです、バテン。

 

拍手[0回]

2010年03月16日 (Tue)

 とある大手家電屋さんに行ったら、新品ゲームソフトがすごく安く売られている時があります。
 新品であって新作ではないのですが、わりと最近発売されたものもあって、ちょくちょくチェックしてます。
 最近の戦利品は

 ポケダン闇 1000円
 ポケダン空 1980円(現在1000円ですってよ;;)
 いろづきチンクル 1000円
 街~どうぶつの森 1000円

 ……という感じ。
 何と言うか、任天堂のソフトばっかりです。
 ポイント稼がせてもらってます。

 で、今、街森プレイ中です。
 どうぶつの森をプレイするのは初めてなのですが……これは想像以上に面白いソフトです。
 何か、一度村の住人になると抜け出せないというか、居心地が良くて困ります;
 どう面白いかは説明が難しいですけど、したい時にしたい分だけするゲーム、というところが良いと思います。
 ちょっとずつ村が変化していく様子がまた良い感じなんですww
 ホントに良い買い物しました♪





 

拍手[0回]

2010年02月11日 (Thu)

 神トラ。そこそこ行き当たりばったりで攻略中です。
 ヒントの少なさに手間取りつつも、何とかへブラ山まで行き着き、頂上の塔にアタックしてます。

 というか、こんな早い段階で闇の世界に行くことになるとは思いませんでした;
 そしてヘラの塔のボス。
 姿は見えるのに手が出せません。
 その前の階に闇の世界への入り口っぽいものがあるのですが……起動できません。
 サハスラーラさんの助言では「ムーンパールを持って塔を出ろ」とのことですけども……
 塔を出ても闇の世界のヘラの塔まで行けませんよー!
 これはもっと別の所に攻略の鍵があるのでしょうか?
 こんなに攻略に詰まるゲームは久しぶりなので、ここぞとばかりに迷いまくろうと思います。
 

拍手[0回]

2010年02月08日 (Mon)

 このブログはゲームについて書くために作ったわけではありませんが、やっぱりゲームが好きな以上はこんな風にゲームの話題が多くなってしまうのでしょう。

 Wiiを購入した時に、神トラ・ムジュラ・ゴエモン3と共にダウンロードしてきた懐かしきSFCのソフト。
 トレジャーハンターGを、現在攻略中です。

 神トラと並行してプレイ中という感じです。
 いやもう懐かしいのなんの……
 これは確か、中1かそこらの時にプレイしたやつですよ!
 戦闘システムがシミュレーション寄りでちょっと取っ付きにくいと思ってましたが、意外とすいすい進めた記憶があります。
 バシバシシステムとか、結構好きでした。
 音楽も気に入ったので、すぐにサントラを買いに行きました。
 いや、ホントに買ってて良かったと思います;
 今の値段じゃ買えない……

 それにしても……
 十数年前のテレビゲームは、まだまだドット絵全盛期だったのですね。
 このすぐ後にFF7が出たんだと思うと、技術の進歩ってすごいなぁと思います。
 今では立体って当り前ですもんね……
 当時はスーパーマリオRPGやドンキーコングの立体が「すげー!」と思ってたもんです。

 でもって、SFCのソフトをする時は、クラシックコントローラの方が良いと心底思いました;
 ボタンの押し間違いが多いです。
 RPGならまだ大丈夫なのですが、GCのコントローラでゴエモンを攻略するのは私には無理っぽいです。
 BとYの同時押しで出来るダッシュジャンプは、GCコントローラでは難しすぎる……

拍手[0回]

2010年02月06日 (Sat)
 Wiiを買ったその日にバーチャルコンソールで落としてきた「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」。
 ちょっとずつ攻略中です。

 ですが……これ、めちゃくちゃ難しいです;
 2Dゼルダが初めてなんてことはありません。
 でも、オープニングからお城へ行く途中でゲームオーバーになり、ゼルダ姫を連れて脱出する際にも数回ゲームオーバーになり……
 それ以降も、家から目的地への移動でゲームオーバーとか。

 なるほど、時のオカリナより後の作品が「簡単すぎる」と言われるわけです。
 い、一応これでも不思議の木の実(時空)とふしぎのぼうしはやったことあるんですけどね?
 もうクリアできる気がしません……

拍手[0回]

2010年02月03日 (Wed)

 ポケットモンスターの完全新作が、年内発売を予定に開発中だそうです。
 あれ?もう出るの?という感じです。
 ダイパの時は2年間をあけてプラチナだったのに、その一年後に金銀リメイク、さらにその翌年に完全新作とは……
 もーちょい金銀リメイク(というか、HGSSと言った方がいいのでしょうか?)で引っ張るのかと思いました;
 だってダイパでアルセウスが貰えるようになるまで3年もかかったんですし。
 いまだに野生のアルセウスには出会えませんし。
 こんな早くに新作を出されると、金銀リメイクは単なる繋ぎだったのかと思えて少々がっかりです。
 ということは、この夏の映画は、完全新作に登場するポケモンのお披露目&完全新作の幻ポケモンの配布(それはないか;)の場になるのでしょうか?

 何にしても、楽しみであることに変わりはありません。
 赤、緑、青
 金、銀、クリスタル
 ルビー、サファイア、エメラルド
 ファイアレッド、リーフグリーン
 ダイヤモンド、パール、プラチナ
 ハートゴールド、ソウルシルバー
 次のタイトルは何になるのでしょうか?
 そして新たな地方はどこがモチーフなのでしょうか?
 私的には四国希望です。
 ブイズの新たな進化はあるのでしょうか?
 きっと発売日が決まり次第予約に走ると思います……;

拍手[0回]

2010年01月30日 (Sat)

 先日までゼルダゼルダと言ってましたが、WiiとスマッシュX入手に伴いカービィ熱が再燃しました。
 やっぱりカービィは可愛いですね!

 というわけで、普段はカービィを使いまくる私ですが、DXとなんか違う点があるのでまとめてみました。
 今更感たっぷりですが自分用メモということで。

拍手[0回]

2010年01月25日 (Mon)

 流行に乗り遅れること3年。
 ついにWiiを買っちまいました★

 バーチャルコンソールに「ムジュラの仮面」が出たのはもう大分前のことですが、ちょいちょいと調べてみると

*頑張れゴエモン3
*トレジャーハンターG
*バハムート ラグーン

 なんて懐かしいタイトルまで配信されてることが発覚……


 これはもう買うしかないでしょ!

 そんな感じです。

 ……えぇ、もうバッチリ我がSDカードにダウンロードされてます。
 上の4作品に加えて「神々のトライフォース」も。

 一体いつプレイするつもりなんでしょうか……

 スマッシュXも買っちゃったってのに……


 でも、後悔してません!

拍手[0回]

2010年01月23日 (Sat)

 ひとりゼル伝祭り(と言えばいいのでしょうか?)も多分これでおしまい。

 ここ数日間集中してプレイしていた夢幻の砂時計についてのことです。
 

拍手[0回]

Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9  →Next
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア




最新CM
[10/31 とっぴ]
[10/30 みかん]
[10/28 とっぴ]
[06/07 みかん]
[06/04 とっぴ]
プロフィール
HN:
みかん
HP:
性別:
女性
趣味:
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
 好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
 どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター