忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年01月24日 (Sun)
 瀬戸内海気候の地域とは言え、冬は寒いです。
 庭なんかさびしいです。

 そこで先日とんど焼きをしたら、面白いものを見つけました。

 以下、画像が多いので畳んでおきます。

拍手[1回]

PR
2010年01月23日 (Sat)

 ひとりゼル伝祭り(と言えばいいのでしょうか?)も多分これでおしまい。

 ここ数日間集中してプレイしていた夢幻の砂時計についてのことです。
 

拍手[0回]

2010年01月19日 (Tue)

 ゼルダの伝説 風のタクト ハート三つ出来るだけノーガードクリア

 風のタクトと言えば、私が大学1年の時にGCの本体を持っていないくせに予約購入した記憶のあるソフトです。
 64でのリアル(?)リンクから一転しての猫目リンクで少々がっかりした覚えもあります。
 初プレイ時の感想は、「短い」「世界が明るい」「敵の数が多い」。
 時のオカリナでは一応魂の神殿クリアまでハート三つで行けましたが、こちらは敵の数が多いので無理だろうと思ってました。
 けども先日何年ぶりにプレイして、意外と簡単であることが判明……
 ということで、ハート三つ、出来るだけノーガードでプレイしてみました。
 

拍手[0回]

2010年01月12日 (Tue)
 ゼルダの伝説 大地の汽笛
 クリア記念に鉄道関連らしき単語を調べてまとめてみました。

 それにしても、調べ物って楽しいですねw

 画像があるので畳んでます。

拍手[0回]

2010年01月12日 (Tue)

 シェイミを見た時からちょっとやってみたいと思ってました。
 それなら大神のアマテラスも出来るじゃんと思ってました。

 我が愛ハムの普段とは違う姿をどうぞご覧ください。

拍手[0回]

2010年01月10日 (Sun)
 ゼルダの伝説 大地の汽笛、クリアしましたー!
 12月24日に開始した機関車の旅も、ようやく終わりです。
 あぁ難しかった……

 というわけで、以下感想などなど書いてます。
 ネタばれ……は多分ないかと。
 これが購入の参考になれば幸いですwなどと思ってたりします。

拍手[0回]

2010年01月07日 (Thu)
何かいい!






スイッチを押し戻す動きが何ともvv

拍手[1回]

2010年01月05日 (Tue)

 昨年の12月の中旬に、新くんと一緒に「とんぼ玉100人展」というのを見てきました。
 大阪府立弥生文化博物館というところで開催されていて、私の家からは電車で約1時間40分の場所です。
 小旅行という感じでした。

 とんぼ玉展の内容は素晴らしくて、見てると今すぐ作りたくなってきました。
 展示物の中に「ガラスペン」もあって、それを作ったのが高校生だと知った時は羨ましくて仕方ありませんでした;
 いいなぁ……高校でバーナーワークさせてもらえるなんて……

 で、その博物館のお土産に、鏡磨きセット(正式名称はもっと良い名前だったような気がする;)を買ってきました。
 鏡磨きセットなんて見るのは初めてですv
 値段も……まぁ、許せる程度(500円ぐらいだったかと)でした。

 それを家で眠らせること約二週間。
 やっと鏡磨きスタートです。

拍手[0回]

2010年01月01日 (Fri)
 新年です。
 2010年です。
 平成22年です。
 寅年です。
 なんか良いことがあれば良いですね!

 というわけで、無事に年が明けました。
 年末に引いた風邪のおかげで紅白もゆく年くる年も見ませんでした;
 年末特番、何それ?てなもんです。
 でも、風邪で悪いのは鼻です。
 胃腸ではありません。
 正月のご馳走は食べまくろうと思います。
 味が分からんというのはもう……諦めます。

 そして無理やり攻略を再開させた「大地の汽笛」。
 コレには、おそらく汽車に関係する言葉なんだろうな~、という単語が結構出て来てます。
 敵役のディーゴなんて私の考えが正しければそのまんまです。
 とは言え、「だろうな~」で置いておくにはちょっと気になる……
 もうちょい話を進めてそこらへんの言葉が出揃った頃に、一度まとめてみようと思ってます。

 ……うん、何か、文章が上手いこと出てきません。
 鼻詰まりって頭がぼんやりして集中できなくなるから、嫌ですね!

拍手[0回]

2009年12月30日 (Wed)

 12月25日。
 某百貨店のお歳暮アルバイトが終わり、さーゲーム……やりたいこといっぱいできるぞー!と解放感に浸っていた頃。
 ついに私の所にもやってきました。
 最近流行中のいろんな奴。

 何かのどが痛いなーと思っていた25日。
 本格的にしんどくなってきた26日。
 熱が出てきた!やばい!病院行こう!の27日。
 鼻のかみ方が悪くて耳が変!耳鼻科行こう!の28日。
 いったん下がった熱がまた出てきやがった!しかも鼻が詰まりまくる!うっとおしい!の29日……

 いやー、もう、ここまで本格的に体調を崩したのは久しぶりでした。
 そして27日は日曜でしたが、休日診療してる病院に駆け込みました……。
 で、何しろ熱があってのどが痛いなんて症状でしたので、例の奴の検査をしたのです。
 その時の看護師さんの言葉が「痛いし気持ち悪いけどがまんしてね」。
 ……もーちょっと他の言い方なかったんだろうか……
 その言葉を聞いた後に彼が出してきた超長い綿棒を見て、私は逃げたくなりました;
 結果は新型も季節性も陰性でしたが、その検査の信頼性がイマイチなのでどうだろうねー、という感じでした。
 ……どうなんでしょうねー。

 こんな調子だったので、24日に買ってきたゼルダの新作の攻略が進みません;
 風邪引きさんには「吹く」操作は辛いです……
 それに結構操作が忙しい;
 でもタッチペン操作とか汽車の運転は気に入っているので、鼻詰まりが解消され次第攻略を再開したいです。
 それにしても、海を汽車で、と言われると、ワンピースのW7編を思い出します……
 

拍手[1回]

Prev17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア




最新CM
[10/31 とっぴ]
[10/30 みかん]
[10/28 とっぴ]
[06/07 みかん]
[06/04 とっぴ]
プロフィール
HN:
みかん
HP:
性別:
女性
趣味:
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
 好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
 どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター