08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。			
		
						小さな街のカントリーパーティin加古川に行ってきました!
ごめんなさい、完全に舐めてました。
思ってた以上に混雑が激しいイベントでした
まさかあんなにごった返しているなんて、想像もしていませんでした。
以下、写真が入ってるので畳んでいます。
					
															ごめんなさい、完全に舐めてました。
思ってた以上に混雑が激しいイベントでした
まさかあんなにごった返しているなんて、想像もしていませんでした。
以下、写真が入ってるので畳んでいます。
市民会館小ホールというと、いつも同人イベントでお世話になっている場所です。
そこを使っているということで、まぁそんな混んではいないだろうと思い込んでいました。
なぜなら、同人イベントはそんな混んでいないからです。
それが大ハズレでした。
会場に着いたのが10時20分ほど。
イベントスタートが10時だったので、何も知らない愚かな私は「まぁ先着200名のプレゼントも余裕でしょ」なんぞと高を括っておりました。
それが……会場に着くと……
まず自転車を止める場所が無い。
いつものイベントなら場所を探すまでも無くすっと駐輪できるはずが、駐輪スペースは端から端まで埋まってました。
仕方ないので適当な隙間を見付けて、その隙間の両側の自転車をちょいと寄せて止めさせてもらいました。
そしてさぁ小ホールにはいるぞ、と思ったら、これ、入れるの?というぐらいの人。
とにかく人。
先着200名のプレゼント?
多分開場前に並んでた人がゲットしたと思われ。
密度なら5月に行ったアート&ハンドメイドバザールin神戸を遥かに上回ってます。
前に進む、行きたいところに行く、見たいお店に入るには、人を掻き分けて行くしかない、そんな混み方でした。
でもって参加者はほぼ女性。
お子様連れのおそらく主婦の方がものすごく多かったです。
そらまーそうでしょう、平日昼間のイベントですもんね……
それでも、面白いものをたくさん見られて楽しかったです。
私はまだまだにわかカントリーファンなので、開場を一回りした感想は「同じものが色んなお店で扱われているなぁ」……みたいなものでした。
しかし、雑誌の写真でしか見たことが無かったカントリーでアンティークでブロカントな雑貨を、実際に手にとることが出来たのは、すごく良かったです!
「ホントにあるんだ!」と感動しました。
ただそこは「にわかファン」なので、長いこと見てるとどれもこれも同じように見えて……
でもその中で一際輝く面白いお店がありまして。
そこはレトロでアンティークな生活雑貨……と言うか、ホントに骨董市に出ているような古い時計盤とか実験道具とか、そういうのを扱っているところでした。
で、思わず買っちゃったのが↓
試験管&試験管立てと何かに使われていた歯車。
一目惚れでした。
何に使うのか全く考えずに、黙々と歯車を選別……
歯車って、中の棒は5本が一番それっぽくて良いと思うのです!
そしてちょっとだけ使われた形跡のある試験管&試験管立てがまた……多分統廃合で廃校になった学校のものだろうなーと想像してます。
こういうのが見られただけでも行って良かったです!
手の届くところにある、と分かっただけでも満足です!
さて、問題はこれをどう使うかですが……何か良い案無いでしょうか?
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(11/02)
(07/13)
(12/14)
(11/19)
(10/25)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
みかん
HP:
	
性別:
	
女性
趣味:
	
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
	
				 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
どうぞよろしくお願いします。
好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
どうぞよろしくお願いします。
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
	