忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
08.01.12設置。日記やら創作のネタっぽいものやら、今現在プレイ中のゲームやら、ちょびちょび書いてます。
2024年04月29日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年01月28日 (Sat)
 ブログのカレンダーを見てみると……
 あ、1月が真っ白。

 先月の27日から一ヶ月書いてない!

 ということは、1月末にもなってこんなこと書くのもなんですが、初ブログ投稿です;

 年越し前から今まで何をしていたのかと言いますと、大体がゲームです。
 ほとんどゲームです。
 ほぼ全てゲームです。

 お歳暮アルバイトが終わり、次のアルバイトも無事決まり、気が抜け抜けで、ここぞとばかりにゲームしてました。
 えー、今もしてます。

 だらだら生活に加えて久々にブログで文章を書くので、文体もちょいと変わってるような。
 とりあえず……私は生きてます。

 

拍手[1回]

PR
2011年12月27日 (Tue)
 反応遅くてごめんなさい……
 そしていつも拍手にコメント、ありがとうございます!
 嬉し恥ずかし、やっぱり嬉しいv

 というわけで、溜まりに溜まったお返事です!

 例によって白文字です。

>だんぱさんへ
更新待っててくれてありがとう!
 そうなんです、mixi……面白いんですが、あれは時間泥棒です。
 適度を越えた時間遊ばないことって、難しいです;
 mixiに限らずネットで遊んでいたら、あっという間に次の日の2時3時なんてことがよくありますし!
 そして次の日から眼精疲労に悩まされるのです;

 ジジババですが、意外にも(ホントに意外です!)施設の生活に馴染んでいるみたいです。
 ここぞというタイミングの涙は、話を聞いた時ほんっとに感心しました。俳優になれるよじいちゃん!
 ただ、今は大分認知症が進んで、ただでさえ無口なのがさらに無口になったそうで……

 母への4年半の感謝の気持ちは、あれです!
 年賀状作成&ホテルオークラバイキング!
 お腹空かせて行ってきます!

 ※偏頭痛は治まりました!心配してくれてありがとう!
 やっぱり目の使いすぎは良くないです;



>とっぴさんへ
まさかそこで文才があると褒めてもらえるとは……!
 文章関係でとっぴさんに褒められると、めっちゃ嬉しいですv
 普段思ってても言えないことってたくさんありますが、それを「紙と鉛筆」や「キーボードとディスプレイ」が代弁してくれるのです;
 口で説明は下手ですが、文章で説明だと文章を考える時間があるので、結構好きなんですv
 相手が紙かディスプレイだから反論が無いしね……;
 これを他の文章表現でも活用できればいいのになぁ。

 そして!もうすぐ大晦日、大掃除の日ですv
 部屋を片付けるには絶好の機会ですv
 世間では断捨離(何と一発変換!)が流行ってますが、3月の震災・津波でそれを見直す考えも出てきてます。
 なので、私もそれに倣って、今度は捨てずにお片付けしてみようと思います。
 引っ越しから一月半。あっという間に部屋がごちゃごちゃになってしまいましたので……

 
 

拍手[3回]

2011年12月19日 (Mon)
 mixiから一時撤退したら、途端にパソコンを触る時間が激減した!

 mixiアプリ、恐るべし……毎日ログインしてナンボのものだから、生活習慣の中にするりと「アプリのお世話の時間」が入っちゃうのですよ。
 何か、気が付くと、何であんなに夢中になってたんだろうかと思います。
 面白かったのは確かです。
 ただ……
 この作物が何時間後に収穫できるからその時間に合わせてログインとか……
 しばらく(と言っても半日ほど)パソコン使わないから時間がかかるものを作ろうとか……
 ものすっごくアプリ中心で時間配分を考えていた自分がいたというのも確かです。

 ……うん。
 今気が付いて良かったってことにしとこう。

拍手[1回]

2011年11月11日 (Fri)

その5、というわけで、大体9日~11日のことです。

9日。
 朝起きて段ボールに荷物を詰め、とにかく詰め、ありとあらゆるものを詰め……
 普段見えない部分からどんどんモノが沸いてくる、という言葉がぴったりきます。
 初めの方こそ丁寧に中身メモを書いてましたが、終わりの方では「主にこれが入っている」程度に。
 時間が無いので、段ボールの隙間に目に付いたものを何も考えず突っ込んでいってました。

 自分の部屋が終わったら、次は台所。
 ひたすら食器を箱詰めしましたよ。
 ……いや、よく思い出してみたら、食器を箱に詰めたのは10日の朝でした。
 ホントにぎりぎりでした。


10日
 というわけで、朝から食器の箱詰め。
 引っ越し屋さんが来るのは午後の2時過ぎということで、このあたりがラストスパートでした。

 で、引っ越し屋さん到着。
 手際の良さにホレボレです。
 何故あれで階段を滑り落ちないのか不思議です。床を傷つけないために毛布みたいなのまで敷いてるのに。

 自分の机を運び出した所で、ものすごく懐かしい物が落ちていたのを見つけました。
 何と、ヒマワリの種が机の後ろに落ちていたのです。
 何でこんな所に……と考えるまでも無く、可愛いネズミちゃんの思い出が鮮明によみがえってきました。
 あー、これは、初代ぷりむが脱走した時に、おびき寄せようとしてまいた種だ……
 ……何か、涙が出そうなほど懐かしかったです。 
 ぷりむの思い出が、まだ残っていたんだなぁ、と。
 そういえば、ぷりむは加古川から神戸へ電車で一緒に来たんだっけなぁ、と。
 今回は、ぷりぷりと一緒に電車で行きました。
 今夜も元気に回し車を回してます。

 ……それはともかく。
 自分が使っていた部屋から荷物が全てなくなると、同じ部屋なのに異様に広く感じました。
 と同時に、自分どんだけ荷物持ちやねん、と……
 そして気付きました。
 1畳ちょっとあれば布団が敷ける、と。
 旅館の部屋が広く感じるのは、壁際に物がないからなんですね……きっと。


11日
 さて、荷物の移動日、引っ越し当日です。
 10日に大体の荷物を運び出しましたが、大型の道具や最後まで必要なもの(冷蔵庫とか掃除機とか)、10日の段階で間に合わなかった荷物は、この日の朝に積み込みました。
 これで家の中はすっからかん。
 今日玄関を出る時。それが、この土地での生活の終わる時でした。
 あ、もちろん、これからの人生でまた神戸に住むことがあるかもしれませんが、少なくともその家での暮らしは、これでおしまいです。
 正直なところ、良い家とは思いましたが、住みやすい場所ではなかったなぁ、と思います。
 周りがうるさすぎる。
 この一言に尽きます。
 周囲の家の飼い犬の大合唱(というか、輪唱)、暗くなっても遊び続ける子供のわめき声、深夜大声で騒ぎながら歩いていく若者グループ、隣家の夫婦喧嘩、虐待と思うような子供の泣き声と親の怒鳴り声、猫に餌やりおばさん(何と遠い親せき……)によりもたらされる猫の餌争奪戦……
 近所の小学校の子供の声なんて比になりません。
 何しろ、引っ越し当日には近所の留守番中の小さい子供が「おがちじゃーん!あいだいーー!!おがじゃーん!!どごーー!!ばばー!まんまーー!!」
 ……と、親が帰ってくるまでの1時間以上に渡って泣きやみませんでしたから……
 近所のおばあさんが宥めに来ても、なかなか「おがじゃーん!!」は止まりませんでした……
 家の中で泣くのでなく、家の外で母親を求めて泣いていたのです……けども……普通母親は鍵を閉めて家を出ますよね……ということは、まだ2歳か3歳ぐらいの子供が、家の鍵と門の鍵を自力で開けて、外に出て、泣いていたということですよね……
 3歳ぐらいの子供を一人で留守番させるのも、考えてみれば不思議なんですけども……

 ……で、無事引っ越し先に到着。
 引っ越し先というより、元の家です。
 今日、私は、神戸市民から加古川市民に戻りました!
 懐かしき加古川。
 うーん、やっぱり駅が遠いな……

 荷物の運び込みはあっという間でした。
 というのも、私がぷりぷりちゃんと共に家に着いた時には、すでに搬入作業が始まっていたからです。
 車と電車、ほぼ同時に着くと思っていたのですが、高速道路を通ったので電車より圧倒的に早く着いたみたいです。
 何しろ先に家を出た私が須磨駅で「これから快速乗る」というメールを打って、その返事が「了解、今土山」なので……いくらなんでもこれは早すぎるだろ……

 で、ほんの2日前に必死の思いで箱に詰めたものを、今度はどんどん出していきました。
 メモのおかげで結構スムーズに出来ましたよ!
 かなり最初の方でオーディオを出せたので、音楽を聞きながら作業することが出来ました。
 アレどこー?も……あんまりなかったような……多分。
 そして、前回の引っ越しの時にあった「封印されし段ボール箱」、今回は出ませんでしたー!!
 全部開封しました!
 ……いえ、全部開けられたのは引っ越しから1週間ほど経ってからですけども。
 けど、今回の引っ越しで、自分の持ち物をほぼ全て把握することが出来ました。
 把握できない持ち物=無いも同然 なので、これからはそういうのが出ないように持ち物制限しようと……しようと思います……。

 

拍手[1回]

2011年11月04日 (Fri)
 その4、というわけで、11月4日のこと……というわけでもなく、4日から8日ぐらいまでのことです。

 この5日間が、思えば一番忙しかったです。
 私はずっとアルバイトだったので、一切お手伝いしなかったのですが……
 この5日間でジジババの入居先との契約をまとめ、一足先に家具を運び、足りないものを買い、かつこちらの引っ越し準備を進め……

 そして運命の8日。
 ジジババ、施設入居の日。
 息子夫婦の事前の準備と姉二人の必死の努力により、ついに、ジジババは無事に施設に入りました。

 無事に……と言っても、そこはババのことなので、一筋縄ではいかなかったようです。
 ジジババの家から施設までは、歩いて700mぐらいの距離です。
 そこまで、ジジは素直に車いすに乗って行ったのですが、ババが……
「私は毎日歩いとるから、車いすなんか乗らん!」
「じゃあ、持って行くだけ持っていこか。お守りになるし」
「いらん!そんなんかっこわるいわ!杖で行く!」
 としぶり、結局杖で家を出たそうです。
 歩いていると言っても家の中限定です。
 でも、杖で歩くのもかっこわるいと嫌がっていたババにしてみれば、これは大きな進歩だと思ったり。
 とは言え、ここ半年ほど家の中しか歩いていなかったババが、いきなり外を杖で700mも歩けるはずも無く、道のりの半分も行かない所で
「もーあかん!もー歩けん!帰る!」
 ……と座り込んでわめいたらしいです。
 そしたらジジが
「ここまで来たんやから、一緒に来てくれ」
 と、泣いて頼んだというのです!
 ……ジジがここぞとばかりに泣く、というのは知ってましたが、このタイミングはさすがと思いました。
 しかし肝心のババの耳には届かず……
 結局施設に連絡して、車で迎えに来てもらうことになりました。

 兎にも角にも、私はジジババ入居が出来たことにホッとしてます。
 まさかあのババが施設に入るなんて、未だに信じられません。
 しかし、この日記を書いている25日現在、施設からはまだ「帰りたがって玄関から動きません。家族の方来てください」という連絡は来ていません。
 ……いや、何か、実際にあるみたいです……
 施設に入ってから何日目かに山があるみたいで、玄関から外をじーっと見て部屋に戻らないとか……
 施設の構造上、自室から食堂へ行くたびに玄関の前を通らざるを得ないので、そこで外を見て「帰りたい」衝動が起こるんだとか。
 けれど、施設に入ってからジジはまたデイケアに通えるようになりましたし、何とババもデイケアに通っているらしく、驚いてます。
 一体どんな様子で行ってるんだろうかと気になりまくりです。
 そしてやっぱり、嬉しいです。
 家にいる時は昼間でも電気消して、起きているのか寝ているのか分からない状態でしたし。
 会話と言えばババのジジに対する文句程度っぽかったし、テレビ付けたらババが消すし。
 それに比べると、何て活動的になったんだろう、と。
 ……あ、もちろん、ジジとババとで日はずらしてます。

 と、ジジババの施設入居はこれで一段落。
 母には心の底から「4年半もお疲れさまでした」と思います。

 けれど、そのかわりのように、肝心の我が家の引っ越し準備はさっぱり進んで無かったり!
 引っ越しまで後2日!
 10日に荷物を積み込み、11日に引っ越し先に移動という予定なので、実質残りは9日だけ!
 ラストスパートには程遠い量の荷物が待ち構えていました……;;

拍手[1回]

2011年11月03日 (Thu)
その3、というわけで、11月3日のことです。

 3日。文化の日。なんといきなりバイトが休みでした!やった!
 というわけで、一日中引っ越し準備をしていました。
 何日か前の「布団引こうとして手詰まり」なんか比ではありません!
 まさにブロックパズル状態です!

 で、今回は前回の引っ越しの失敗をもとに、ちょいと箱に工夫してみました。
 箱に入れたものが何なのか、ほとんど全部メモに書いてそれを貼り付けたのです。
 結構おおざっぱですけどね;
 「一軍CD」とか「作り方本」とか「ポケモンキッズ」とか。
 「この棚のあの部分にあったもの」とかいう書き方もしましたし。
 それから、見積もりするとお米が貰える引っ越し会社に頼んだので、箱におでこの大きなパンダの絵が書かれているのですが……
 一発で自分の箱だと分かるように、パンダに落書きしてやりました。
 リボンとか鉢巻とか空飛ぶ絨毯とか描いてやりましたとも。
 落書きの効果はともかくとして、メモの効果は絶大でした。
 あれが無いこれが無い、が、ほぼありませんでした!
 おかげで荷解きはスムーズでしたv
 箱は全部開きました!
 前回のように存在を忘れられていた箱は存在しません……今のところ。

 そうそう、この頃に、3DSのダウンロードゲーム「いきものづくり クリエイトーイ」というソフトを買ったのです。
 ゆるーくて自由度が高い、暇な時にちょろっと遊べる、なかなか面白いゲームです。
 唯一の疑問は「3Dにする必要があるのか?」……というところですが……
 こういうゲーム、結構好きです。

拍手[0回]

2011年11月02日 (Wed)
 その2、ということで、11月2日のことです。

 この日は特に変わったことは無かったような……
 えぇ、某デパートのお歳暮アルバイトが始まって、前回以上のバイト予算削減のあおりを受けてあまり稼げそうにない、という話を聞いた割には、初日から残業しまくって結局開店から閉店までいた、という以外は……

 2日というと確かにお歳暮バイト開始日だったのです。
 ですが、私にとってはバイトよりもジジババの施設入居+自分とこの引っ越しが気になって気になって仕方なかったのです。

 ジジババが施設に入るということで、これまでとは手のひらを返したように父の姉二人が協力的になってくれました。
 まぁ、言っちゃ悪いんですが……当然でしょ。
 ここで何としてでもババを施設に入れないと、結局は自分たちも困ることになるんですから。
 頼りの弟夫婦は引っ越しますし。

 それに、ジジババへの働きかけは、嫁よりも娘の方が強いに決まってます。
 たとえジジババにとっては「外に出した人」であっても。


 そういえば、この辺りから一日中頭痛がするようになっていたんですよね……
 眼精疲労と言うほどパソコンやゲームはしていないし、肩が凝るようなこともしてないし。
 朝目が覚めたら頭痛がするって、やな感じです……
 引っ越し後すぐにかかりつけの心療内科へ行って相談してみたら、緊張が原因だろうと。
 バイトは慣れてるし、引っ越しは楽しみだったし、ジジババは何だかんだでうまく入居したしで、全く自覚は無かったのですが……
 処方された薬で良くなったという事は、やっぱり緊張してたんだなぁと思います。
 

拍手[1回]

2011年11月01日 (Tue)
 10月中旬~11月中旬は、とにかくゴタゴタバタバタしてました。
 というのも、ブログに散々書いてきたことですが、つまりまぁ、全てはジジババの介護、これに尽きるわけです。
 とは言っても私は母から話を聞くだけで何もしていないのですが……

 というわけで、思い出し日記、1日目です。

拍手[1回]

2011年10月31日 (Mon)

 説得中の様子を母から聞きました。
 認知症という病気の怖さを思い知らされました。


 説得中のババの気の変わり方が普通じゃない。

 娘婿説得→ババ、了解する→数分後ババ「施設?そんなとこ行かへんで!」→娘婿説得→ババ、了解する→十数分後ババ「施設?そんなとこ行かへんで!」→娘婿説得→今に至る

 「やっぱり行かへん!」だったら分かるんですけどね。
 数分前に自分が「行く」って言ったことすら消え去っているのが、やっぱり病気なんだなぁ……と。
 1年ほど前にババがデイケアへ行く・行かないとごねた時があったのですが、その時はまだ「やっぱり行かへん」と、自分が一度は「行く」と言ったことを覚えていたのです。
 そして、契約書を書いた後に、ジジに電話でドタキャンを伝えさせるという荒技をやってのけてました。
 あの時はまだジジも頭はっきりしてたからなぁ……
 今はもう無理だろうなぁ……
 この話し合いの最中も、うとうと眠たそうにしてたらしいし。
 さらに入院中のリハビリも空しく、もう一人では立てないみたいですんで。
 入院中は杖で歩けてたのに。
 高齢者は、一日寝たきりだと一週間、一カ月寝たきりだと一年間、リハビリしないと立てないらしいです。
 まぁ、6年前に腰を悪くしてから、自力で歩けるように戻る気なんてさらさら無かったみたいですけどね。
 どれだけお膳立てしたって、その人にその気が無ければ何もかも無駄です。
 それは私にも言えることですし。
 人間、しろと言われるとしたくなくなるもんなんです……ってことでしょうか。

 で、ババ。
 話し合いの最中でもそんな調子なので、今日はもちろんそんな話覚えていません。
 新聞を止めないと、という話が出たそうですが、その時のババの言葉が
「何で新聞止めるんやろなぁ。私がおんのになぁ」
 ババ、新聞全く読みませんけどね。
 でもここで「施設入るからでしょ」と話を蒸し返してもデメリットしか無いので、聞かなかったことにしたそうです。

 ババの場合は独りよがりな性格が強烈すぎるのですが、それが加齢と認知症によってさらに濃厚になっていっているみたいです。
 認知症になると何も分からなくなる?
 とんでもない。
 自分にとって快・不快はしっかり判別できますよ。
 それはもう敏感に嗅ぎ付けて。

拍手[1回]

2011年10月30日 (Sun)
 だんぱさん、いつも拍手ありがとうございます!
 例によって白文字ですv

>だんぱさんへ
ありがとうございます!
 だんぱさんの心の百拍手、確かに届きました!
 これはホントに奇跡です。話を聞くと、娘婿の説得がすごく効いたとか。
 施設には明日連絡します。
 親戚中一安心ですv
 これで我が家の引っ越し+ジジババの引っ越しで忙しい11月になりますが、こんなすがすがしい引っ越しならもう大歓迎です!
 
 いつの間にか発生する虫……正体気になります。
 一度「毛虫」で検索したのですが、あまりのグロテスクさに早々に諦めました。
 蝶や蛾になるとあんなにも優雅なのに、なぜ毛虫は……。

 それでは、続きはお会いした時に!

拍手[1回]

Prev3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  →Next
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア




最新CM
[10/31 とっぴ]
[10/30 みかん]
[10/28 とっぴ]
[06/07 みかん]
[06/04 とっぴ]
プロフィール
HN:
みかん
HP:
性別:
女性
趣味:
ティーヴィーゲーム
自己紹介:
 どうしようもないぐうたら者。趣味はTVゲームと音楽鑑賞、時々読書にバーナーワーク。
 好きな果物はみかん、好きな動物はハムスター。
 どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター